これがマスターパターンです。
修正を2度程くわえ、出来ました。
コインケースのマチの修正にちと時間がかかりました。試しに紙で組み立て修正、組み立て修正っす。
そして今回使用する道具達です。
ざっとこんなモンです。電動ドリルは急遽必要になりました。
「革漉き」をしない!と云うルールで制作したので、革の厚みに対抗すべくコイツの登場というワケです。
革漉きは何回練習してもウマク出来ないし、部屋がかなり汚れるので諦めました。笑
HREZが革の厚みを生かした財布を作っていて、「嗚呼、ムリして漉くことないのか!」と助けられました。ありがとうHERZ
型入れ作業です。
だいたいの目安で入れ込みました。革にも‘地の目’ってあるんですね。
あんまり気にせず入れ込みましたが・・・
ちなみに今回使用した革は、牛革のコードバン加工されたモノです。
2年前に浅草橋で半頭分買いました。確か280dsで18000円くらい
今でも何故コードバン加工なんて胡散臭いモノ買ったんだろうと悔やみます・・・
でも洗いをかけるとカッコヨクなるんですコイツ。
このくらいで荒断ちしました。
定規は共に50センチです。これでも若干あまりました。
此処でオマケ
浅草界隈の良い革屋(独断と偏見)
・君塚商店
ここは浅草のハズレにある革屋ですがホント安いです。ダントツで安いです。
洋裁に使いやすい様な厚さの革が充実している印象です。
革が欲しくなったらまずは此処に行きます。
・唐澤商店
秋葉原にある革屋です。
岡山のとあるデニムテキスタイルデザイナーさんから教えてもらいました。
質の良い革があります。私的には。
・ストック小島
行ったことないケド良いらしい。
・フジトウ商事
行ったことないケド良いらしい。
そしてイヨイヨ縫っていきます。!