ページ



HASHIMOTO

| |

モノレールに揺られ、々られ。

下車駅は、「新整備場」
人気の少ない道を進むは徒歩2分。

「靴のハシモト」に到着です。


待つこと、13ヶ月。

ようやく納品されました。


冠婚葬祭を想定し、ストレートチップでオーダーしました。
アッパーは Weinheimer Leder(ワインハイマー) のBox Calfです。

ワインハイマーは云わずと知れたドイツの名門タンナーです。
既に倒産した幻のタンナー Carl Freudenberg(カールフロイデンブルグ) の職人が同様のレシピを受け継ぎ鞣しているそうです。

永い付き合いに成るであろうストレートチップを、せっかく購入するならば、選ぶ革も靴屋も、ちょっとストーリーのある興味深いところでオーダーしたいと思っていました。


まずは、その「鏡面仕上げ」に驚きました。
何気なく足元を見ると、歩く自分の姿が映るのですから。 こんな視点で自分の歩行を見ることになるとは・・・

まだ一度しか足を入れていませんが、ヒール・ウエストまわりのフィッティングは上々。
甲周りはもうちょっと攻められたかな。と、いった印象です。
積極的に履きこんでいこうと思います。


そしてこの「信義」のブランド印。
「HANEDA」
羽田の文字が確認できます。

実は、この焼印にも非常に面白いストーリーが隠されていました。 そちらは次回、紹介します。


そして、もうひとつ忘れてはいけないと思うのが、靴底に隠された「和」の印。 読みは「Kazu」
近い将来、この印字が大成するとき、またひとつハシモトの歴史に厚みが増すのでしょう。
ハシモトさんの人柄が、そのまま形として残った しるし だと思います。


お弟子さんのことや、信義のフルオーダーのサンプル、これからのハシモトについて、たくさんのお話しを伺うことが出来ました。
詳しくは、後日、投稿しようと思います。

ただ、先に、ひとつ嬉しいお知らせがあります。
一度は、来年3月末に閉店すると言っていました靴のハシモトですが、お得意様方の激励により、あと、2年は続けるそうです。! (ハシモトさんは現在68歳、70を区切りとするそうです)

片目が見え辛くなっているそうですが、未だ現役でアッパーを縫われています(その腕は写真の通り)また、若手の育成にも大変励んでおります。
頑張って欲しいですね。



ARCHIVES

Search this blog