ページ



fpが好きだ

| |

 

sigmaのfpというカメラにハマった。

写真にハマったのか、カメラにハマったのか、そんな議論をよく耳にするが、fpにハマった。好きだ。

今はfpからfpLに乗り換えた。
クロップに強いので、頼りがいがある。

仕事の写真を撮るのに申し分ない。
仕事用のレンズはsigmaのArtからLUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S.に変えた。
ズームレンズで効率化を図った結果、すごく良い。

仕事のときはストラップを外して、直充電できるアダプターを使っている。







ただ、なにも考えずに撮りたいときはストラップを付けて、改造したパンケーキ中華レンズをつける。
RAWではなくBasicで撮る。
ファインダーすら見ない。








ちゃんと噛みしめながら撮影したいときは、ビューファインダーLVF-11を付ける。
撮ることに没頭できる仕様で、これがまた楽しい。
撮影することが楽しい。
撮って出しで、その場で撮ることに向き合いたくなる。













子供たちとの遊びにも持っていく。
気軽に持っていく。
上二人はアクティブだから中華レンズを付けることが多い。
下の子のときはオールドレンズを付けることが多い。







オールドレンズでじっくり撮りたいときもある。
ビューファインダーを覗くこともあれば、そのまま撮ることもある。
オールドレンズは光を探すのが楽しくなる。










愛車であるポーターの記録のためにつくったInstagramは、fpLの記録も兼ねることにした。
ポーターの投稿頻度はさがっているけど、欠かさずに乗っている大切な相棒だ。








fpはすごくいいカメラだ。
2年ほど使ってようやくその楽しさに気付くことができた。
その真価はスチールに留まらない。もっと楽しみたい。







ARCHIVES

Search this blog